TOP > 丹沢の山 >塔ノ岳から鍋割山   

塔ノ岳から鍋割山-丹沢の山

塔ノ岳から鍋割山-丹沢の山

大倉尾根は若者がいっぱい

大倉尾根は若者がいっぱい

【鍋割山荘前の賑わい】

鍋割山荘前の賑わい

山行情報
日程 2011年11月05日(土)
山名(山域) 塔ノ岳・鍋割山(丹沢・大倉周辺
入/下山地 大倉
メンバー 大山、増田、福島
行動時間 7時間30分
歩行
距離
登り
下り
歩数
18.6km 1,843m 1,843m 32,000歩
大倉尾根マップ

コース(タイム)

大倉(8:32)-(11:27)塔ノ岳-(13:08)鍋割山(13:32)-(16:04)大倉

 《山概略》
 丹沢といえば塔ノ岳と鍋割山が最も歩かれている山の一つだろう。登山口の大倉は小田急線の渋沢駅からバスが何本も出ていて、気軽に訪れることができる。しかし、大倉から塔ノ岳までの大倉尾根は標高差1200mほど有り、なかなか登り甲斐のある山である。
 鍋割山は鍋割山荘の鍋焼きうどんが有名である。訪れる度に、山荘周辺で鍋をついばむ多くの登山者の姿を見ることができる。

 《アプローチ編》
 渋沢駅に8時集合となる。大倉行きのバスは臨時便が出ていて、それほど混むことはないようだ。登山者の多くが若者であるのは最近の傾向である。8:08発の定期便に乗り大倉へ向かった。今回は、丹沢・大山フリーパスBキップを利用した。海老名駅からで890円なので、110円お得になる。

 《塔ノ岳へ》
 大倉のレストハウス前には入山届けを記入するためのテーブルが出され、提出するよう呼びかけている。GPSの操作をしているうちに大山さんが入山届けを書いてくれたようだ。塔ノ岳登山口に向かってしばらく舗装道路を歩く。
 GPSの調子がおかしい。なぜかデモモードで起動している。再起動しても、電池を入れ直しても状況が変わらない。場合によっては命に関わる機器なのに、簡単に動いてもらわないと困りものだ。ごちゃごちゃいじっているうちにようやく直ったが、歩き始めから数百㍍はログが取れてなかった。
 舗装道から山道に入り、長く果てしない尾根を登る。大倉尾根は何度か歩いているが、下りで利用するのがほとんどである。眺望もなく、だらだら登るだけなのであまり面白味がない尾根だ。


大倉登山口への道
【大倉登山口への道】
   最初の見晴茶屋
【最初の見晴茶屋】

 尾根にはときどき小屋があり、歩いた距離の目安となる。いつも閉まっている駒止茶屋は土曜の午前中はさすがに開いていた。花立山荘まで来るとようやく視界が開けてくる。しかし曇っていて眺めは良くない。
 金冷シを右に曲がり塔ノ岳まであとわずかというところで数匹の鹿が現れた。丹沢でシカを見かけるのは珍しくはないが、登山者にとっては珍しいようで、皆立ち止まって写真を撮っている。シカは10mほど先で地面をひたすらついばんでいた。

今日も曇りの花立山荘
【今日も曇りの花立山荘】
   害獣シカ登場
【害獣シカ登場】

今日もガスの塔ノ岳山頂
【今日もガスの塔ノ岳山頂】
   小丸付近のブナ林
【小丸付近のブナ林】

 塔ノ岳山頂(1491m)に到着。ガスっていて眺望は全くない。風も強く、汗が冷えて寒くなる。風の弱い場所に移動して休憩した。
 
 《鍋割山へ》
 塔ノ岳から来た道を戻り、金冷シから鍋割山へ向かう。このコースはあまり人が歩かないと思ったが、すれ違う登山者は意外と多い。大丸小丸付近はブナ林となっていて、紅葉とブナのまだら模様の木々が見られる。足もとにはリンドウの花が咲いていて秋真っ盛りである。

小丸付近の紅葉
【小丸付近の紅葉】
   二俣まで下山
【二俣まで下山】

 鍋割山の山頂(1272m)は多くの人でごった返している。山荘の前には行列ができていて、鍋焼きうどんを待っているのだろう。富士が見えるはずの草原で小休止した。
 鍋割山からの下山も距離が長い。後沢乗越まで尾根を下り、四十八瀬川に降りていく。沢の隣にある鍋割山荘のペットボトル置き場はカラだった。
 道は林道に変わり、まだまだ長い歩きが続く。この時間になっても山に入ってくる人がいるが、鍋割山荘の宿泊客だろうか。山荘に着く前に暗くなるのもお構いなしのようだ。二俣を越え、県民の森分岐を通過し、大倉の集落を通り抜け、ようやく大倉のバス停が見えてくる。タイミング良くバスが止まっていて、乗り込むと座ることができた。
 渋沢駅から小田急線に乗り、東海大学前駅で途中下車して秦野天然温泉「さざんか」へ向かった。ここも多くの入浴客で賑わっていた。入浴後に生ビールを飲み定食を食べるのは至極の時である。

《登山道の花》
144x108 キッコウハグマ リンドウ
 【1.?】
 【2.キッコウハグマ】
 【3.リンドウ】

付近の山 丹沢主脈縦走(2008.06.07)、丹沢三峰縦走(2009.05.23)、大倉からシダンゴ山(2007.10.07)

立ち寄り湯情報
秦野天然温泉 さざんか★★★★
場所:神奈川県秦野市南矢名2-13-13(TEL:0463-78-0026)
料金:600円(風呂の日特別)
定休日:第3火曜日(祝日の場合は第4火曜日)
時間:10:00~23:00・その他:食堂有り
http://www.onsen-sazanka.com/index.html
Camera:NIKON COOLPIX P300

NOYAMA
   ホームに戻る   
NOHOU