TOP > 丹沢の山 >塔ノ岳・丹沢・鍋割   

塔ノ岳・丹沢・鍋割-丹沢の山

塔ノ岳・丹沢・鍋割-丹沢の山

丹沢スタンプラリーに挑戦

丹沢スタンプラリーに挑戦

【塔ノ岳から丹沢山へ】

塔ノ岳から丹沢山へ

山行情報
日程 2012年04月15日(日)
山名(山域) 塔ノ岳・丹沢山・鍋割山(丹沢
入/下山地 大倉
メンバー 単独行
行動時間 8時間40分
歩行
距離
登り
下り
歩数
24.5km 2,420m 2,420m 51,872歩
丹沢山マップ

コース(タイム)

大倉(7:02)-(9:34)塔ノ岳-(10:45)丹沢山-(12:06)塔ノ岳-(13:13)鍋割山-(15:40)大倉

 《山概略》
 丹沢でスタンプラリーが行われているという新聞記事を読んだ。スタンプを集めると丹沢手ぬぐいがもらえるという。スタンプポイントは、大倉、尊仏山荘、みやま山荘、鍋割山荘、大山、伊勢原の6つでである。この週末の山が決まった。塔ノ岳と丹沢山と鍋割山である。ちょっと長丁場だが単独行なので可能だろう。スタンプ台帳は大倉の売店で300円で入手することができるので、一日で少なくとも4つのスタンプを獲得する計画である。

 《アプローチ編》
 長丁場となるので、大倉に着く一番早いバスで行くことにした。調べると、渋沢駅前6:48発が一番バスのようだ。その時間にあわせて渋沢駅へ行くことにした。今回のスタンプラリーは2日がかりで達成できる見込みで、小田急線の丹沢フリーキップが有効である。このチケットは二日間が有効だったのだが、土曜日は雨で行くことができず、日曜出発となってしまった。

 《大倉尾根へ》
 渋沢駅から丹沢の山なみを見ると、山頂部分に帽子のような雲がかかっている。今まで見たこともない丹沢の姿だった。写真を撮りたかったがバス停に早く行く方を優先したため、この珍しい風景写真を撮ることはできなかった。
 大倉行き一番バスは覚悟していたとおり満員だった。早い時間だと若者よりも老人が多いようだ。大倉に到着し、まずは売店でスタンプの台紙を300円で購入した。そしてこの売店で大倉のスタンプを押した。


大倉尾根は左
【大倉尾根は左】
   ときどき木道がある
【ときどき木道がある】

 大倉を出発しバカ尾根と呼ばれる大倉尾根に取り付いた。何度も登る尾根ではないが、もう何度も登っている。しかも登る登山者は多い。丹沢で一番登られている尾根ではないだろうか。植林帯に入るとスミレが咲き出しているのに気づく。テンナンショウも多い。


ヤマ桜
【ヤマ桜】
   花立山荘はガスの中
【花立山荘はガスの中】

 しばらく登っているとガスの中に突入する。このあと晴れることはなく眺望のない尾根歩きが続く。ときどき下山者とすれ違うが、昨日の大雨の中を登ったのだろうか。金冷しを通過すると、足もとに雪が目立ってくる。昨日の雨は雪だったようだ。アイゼンは必要ない程度だ。

塔ノ岳山頂
【塔ノ岳山頂】
   クマザサ帯は積雪
【クマザサ帯は積雪】

 塔ノ岳山頂に到着する。大倉から2時間半と速いペースで登ってきたが、途中何人も抜かれている。トレイルランの人たちに抜かれるのは仕方がないが、登山者に抜かれるのは情けない。体力が落ちているのだろうか。すでに汗びっしょりである。山頂の尊仏山荘でふたつ目のスタンプを押印し、休む間もなく次の丹沢山へ向かった。

丹沢山頂
【丹沢山頂】
   蛭ヶ岳が見える
【蛭ヶ岳が見える】

 尊仏山荘の左手に丹沢主脈は続いている。少し離れたところで立派な角を持った鹿がこちらをうかがっている。丹沢の鹿は珍しくはないが、見つけると写真を撮ってしまう。
 塔ノ岳から丹沢山は多少アップダウンのある稜線歩きで気持ちの良い歩きができる。ガスっていて眺望がないのが残念だ。しかし左下には箒杉沢の白い河原が細長く見えている。

塔ノ岳の尊仏山荘
【塔ノ岳の尊仏山荘】
   塔ノ岳の雪はすっかり溶けている
【塔ノ岳の雪はすっかり溶けている】

 丹沢山頂はうっすらと雪に覆われていた。まずは、みやま山荘でスタンプを押した。山頂にはいくつかテーブルがあるがいずれも先客で埋まっていた。そのテーブルのひとつの隅を使わせてもらい、カップ麺とおにぎりで簡単な昼食を済ませた。
 テーブルにいた女の子に声をかけると、大倉から蛭ヶ岳までピストンするそうだ。ずいぶんと健脚コースを設定したものだ。しかしこの時間で丹沢山まできているので問題はないだろう。

大丸周辺のブナ林
【大丸周辺のブナ林】
   鍋割山に到着
【鍋割山に到着】

 丹沢山から来た道を戻り、塔ノ岳を通過。金冷しから鍋割山方面へ向かう。大丸、小丸のある鍋割山稜はブナ林になっていて気持ちが和む風景が続く。
 鍋割山に到着すると、鍋割山荘でスタンプを押す。山荘の中は名物鍋焼きうどんを待つ人たちでごった返していた。鍋焼きうどんの料金は1000円となっていたが、最近値上がりしたのだろうか。

後沢乗越
【後沢乗越】
   西山林道の二俣
【西山林道の二俣】

 鍋割山から後沢乗越経由で二俣に降りていった。このルートはあまり人が歩いていない。ときどき猛スピードで降りる人が通り過ぎていった。
 二俣で小休止した。黄色い花がポツポツ咲いていて、アブラチャンのようだ。林道を歩くとサクラの木も多い。長い林道を歩き続けて、住宅地を抜けると大倉のバス停に到着する。
 大倉到着はだいたい予定通りで、このまま残りのスタンプ(大山・伊勢原)を取りにいくことも可能だったが、その楽しみは次週に回すことにして、今回は温泉には行ってくつろぐことにした。東海大学前で途中下車して行き慣れた秦野天然温泉さざんかへ向かった。ここは温泉、ビール、定食で締めて1750円。いつもの定番ではあるが至福のひとときである。
 今回、電車バスは丹沢フリーキップBを利用している。磁気カードのチケットだが、シャツの胸ポケットに入れていたため、汗でびちょびちょになり、ぺらぺらになってしまった。温泉に入っている間に乾いて堅くなったが、磁気情報は失われたようで自動改札は通らなかった。次回からはキップは濡らさないように気をつけなければならない。

《登山道の花》
スミレ テンナンショウ ■■
 【1.スミレ】
 【2.テンナンショウ】
 【3.■■】
スミレ アブラチャン ■■
 【4.スミレ】
 【5.アブラチャン】
 【6.■■】

付近の山 塔ノ岳・鍋割山(2011.11.05)、丹沢主脈縦走(2008.06.07)、丹沢三峰縦走(2009.05.23)、 大倉からシダンゴ山(2007.10.07)

立ち寄り湯情報
秦野天然温泉 さざんか★★★★
場所:神奈川県秦野市南矢名2-13-13(TEL:0463-78-0026)
料金:700円
定休日:第3火曜日(祝日の場合は第4火曜日)
時間:10:00~23:00・その他:食堂有り
http://www.onsen-sazanka.com/index.html
Camera:NIKON COOLPIX P300

NOYAMA
   ホームに戻る   
NOHOU