TOP > 日本三百名山 >高隈山(大箆柄岳)   

高隈山(大箆柄岳)-日本三百名山

高隈山(大箆柄岳)-日本三百名山

登山口までの林道が難所

登山口までの林道が難所

【大ノ柄岳山頂】

大ノ柄岳山頂

山行情報
日程 2013年4月29日(月)
山名(山域) 高隈山(大箆柄岳)(九州
入/下山地 大箆柄岳登山口
メンバー 単独行
行動時間 3時間30分
歩行
距離
登り
下り
歩数
7.1km 734m 734m 17,245歩
高隈山マップ

コース(タイム)

林道登山口(6:11)-(6:56)岩場の展望台-(7:46)大箆柄岳-(9:45)林道登山口

 《山概略》
 鹿児島県の大隅半島の付け根の辺り、桜島の近くにある南北約25kmの山塊が高隈山である。主なピークは大篦柄岳(おおのがらだけ)、小篦柄岳、妻岳、御岳、平岳、横岳、白山の7つの峰で構成されている。日本三百名山としてどの山に登るかを考えた場合、最高峰の大篦柄岳ということになる。

 《アプローチ編》
 前日に道の駅たるみず温泉で車中泊をしていた。連休のためか周りでも車中泊は多かったようだ。夜中の国道は車が通る事も少なく、静かに眠る事ができた。朝は5時前に起床、外はまだ真っ暗だ。自宅の横浜と比べ1時間ほど日の出が遅いのだろう。暗い中車を走らせ、途中コンビニで食料を調達する。垂水市街から高隈山の方へ向かい、林道に入る。
 最初は登山口への指導標が立っているが、途中から見かけなくなり、道は狭く悪路となる。すでにカーナビでは道無き道を進んでいる。この道で正しいのかどうか不安になりながら進んでいくと、2台の車が駐まり、登山口の標識も見えたのでホッとした。登山口の駐車スペースは狭く、駐められるのは5台ほどだ。


林道登山口
【林道登山口】
   指導標は朽ちている
【指導標は朽ちている】

 《大篦柄岳へ》
 先に駐まっていた車はいずれも関東ナンバーだった。うち一台の夫婦が準備中で声をかけた。九州の山を集中的に登っているようだ。彼らより早く出発した。
 登山口までの悪路の林道がウソのように登山口は良く整備されていた。ベンチや案内板がしっかりあり、登山道で迷う事は無さそうだ。道はうっそうとした樹林の中でしばらく緩やかな道を歩いていく。

九州自然歩道を歩く
【九州自然歩道を歩く 】
   唯一展望の岩場
【唯一展望の岩場 】

 道は一本道で周りは密林のため迷いようがない。途中朽ちた道標があり、分岐となっているようだが分岐の道も消えかかっている。続いて七岳への分岐もあるがこれも分かりにくい。道は徐々に勾配を増し、ロープの下がる場所もある。
 五合目の標識を通過し、岩場を登ると初めて展望が開ける。岩場の上に腰掛け休憩した。正面にはうっすらと桜島の姿が見える。噴煙を吐いているようだがこちらではなく鹿児島市街の方へ流れているようだ。
杖捨祠
【杖捨祠】
   やっと9合目
【やっと9合目】

 6合目、7合目と相変わらず密林の中を進んでいく。大隅湖駐車場への分岐があり、読図が必要な旧歩道コースとある。よほど地元の通でなければ歩かれない道であろう。その分岐の少し先に杖捨祠がある。コンクリの小さな祠があり、その側らには棒きれのような杖が何本も置かれていた。

山頂に到着
【山頂に到着】
   遠く横岳も高隈山
【遠く横岳も高隈山】

 杖捨祠はこの先急な登りはないので杖は不要ということなのだろう。高隈山も信仰登山で登られていた事が分かる。杖捨祠の先に9合目があり、スズタケに挟まれた最後の坂を登ると藪の中から解放されて眺めの良い大箟柄岳山頂(1236.4m)に到着する。
 ひとり先行していたはずだが山頂には誰もいなかった。空は気持ちよく晴れ渡っているが遠くの眺望は霞んで見える。それでも錦江湾に浮かぶ桜島の姿は大きく見え、霞に負けじと噴煙を上げている。左の方にはこの稜線の延長上である妻岳、平岳、横岳のピークがはっきりと見えている。条件が良ければ横岳の左に開聞岳も見えるようだが、それは見えなかった。

霞んで見える桜島
【霞んで見える桜島】
   登山口は車で溢れる
【登山口は車で溢れる】

 下山は来た道を戻る。しばらく下ると駐車場で会った夫婦とすれ違った。ずいぶん差が開いていたようだ。その後も登山者とすれ違う事が何度か有り、あの狭い林道を良く通ってきたものだと感心し、自分が林道を走るときに対向車が来る事を心配してしまう。
 五合目の岩場のところでは、地元の家族連れと出合い、休みながら少し話し込んだ。やはり地元の冬は桜島の灰が降ってたいへんだそうだ。
 駐車スペースまで戻ると、駐めきれない多くの車が並んでいた。早めに車を出し、次の目的地である桜島へ向かった。温泉に入るのはその後になる。

《登山道の花》
? ギンリョウソウ

付近の山 開聞岳(1991.04.30)

立ち寄り湯情報
 
道の駅たるみず温泉 湯っ足り館 ★★★★
場所:鹿児島県垂水市牛根麓1038-1(TEL:0994-34-2237)
泉質:ナトリウム塩化物泉
料金:350円・時間:13:00~21:00
休館:毎週水曜日(祝日を除く)
食堂:有、露天:有
Camera:CANON PowerShot S100

NOYAMA
   ホームに戻る   
NOHOU